はま寿司メニュー食材の原産地情報

はま寿司は回転寿司チェーンの中でも平日90円など価格を抑えた営業をしているので、食材に関して不安に感じる方もいるかもしれません。

しかし、はま寿司は価格を抑えながらも、食の安全への取り組みには力を入れていて、食材の原産地情報に関しては情報をWEBに公開しています。

スポンサーリンク

はま寿司メニュー食材の原産地情報と確認方法

ここに掲載しているはま寿司メニューの原産地情報ははま寿司公式サイトに掲載されていたものです。(2020年2月22日)

現在の正確な原産地情報ははま寿司公式サイトでご確認ください。

はま寿司メニュー食材の原産地情報の確認方法

はま寿司公式サイトに公開されていますので確認しましょう。

1)はま寿司公式サイトへアクセス、「ハンバーガーアイコン」をタップ
2)「メニュー」をタップ

メニューが開くので「メニュー」をタップしてください

3)「原産地情報」をタップ
4)原産地情報を確認

はま寿司メニュー食材の原産地情報

ここに掲載しているはま寿司メニューの原産地情報ははま寿司公式サイトに掲載されていたものです。(2020年2月22日)

現在の正確な原産地情報ははま寿司公式サイトでご確認ください。

握りメニュー素材の原産地情報

まぐろ:太平洋・大西洋・インド洋
びんちょうまぐろ:太平洋・大西洋・インド洋
サーモン:ノルウェー王国・チリ共和国・フェロー諸島・イギリス・デンマーク王国
いわし:日本
あわび:中国
ほたて:日本
つぶ貝:ロシア・カナダ・アイルランド・イギリス・韓国・フランス共和国
赤にし貝:中国
北寄貝:カナダ
石垣貝:中国
あじ:日本
さば:日本・中国
炙りしめさば さば 日本・中国
炙りしめさば おろし盛り さば 日本・中国 大根おろし
さば:日本
いわし:日本
カレイ:アメリカ・カナダ・アイスランド・デンマーク・ノルウェー・ロシア
はまち:日本
鯛:日本
うなぎ:中国
穴子:中国
ずわいがに:アメリカ・カナダ・ロシア
海老:タイ・ベトナム・インドネシア
甘えび:デンマーク・カナダ・グリーンランド・ノルウェー・ロシア
真いか:日本・中国・韓国
やりいか:タイ・ベトナム・インドネシア・中国・ミャンマー
あかいか:ペルー・チリ・中国
水だこ:日本
まだこ:中国
数の子:デンマーク
鶏卵:日本
なす:日本
牛肉:アメリカ・オーストラリア ガーリックソース
牛肉・豚肉・鶏肉:中国
合鴨:中国
豚肉:デンマーク・アメリカ・フィンランド共和国

軍艦・その他の寿司メニュー素材の原産地情報

いくら:アメリカ・日本・ロシア
うに:チリ
まぐろ:太平洋・大西洋・インド洋 ネギ
中とろたたき軍艦 まぐろ 太平洋・大西洋・インド洋 ネギ
ピリ辛ねぎとろユッケ まぐろ 太平洋・大西洋・インド洋 ユッケソース・白ごま
納豆 最終加工国:日本 
いかオクラ 最終加工国:ベトナム
シーフードサラダ 最終加工国:日本
コーン 最終加工国:日本
ツナサラダ 最終加工国:日本
ツナ 最終加工国:日本
紅ずわいがに:日本・カナダ・グリーンランド・アメリカ・韓国・ノルウェー
いわし:日本 おろし生姜
とび魚卵:台湾・ペルー・中国他
わさびえんがわ 最終加工国:日本
たらこ:アメリカ・ロシア マヨネーズ
鶏肉:中国・タイ王国
玉子サラダ 最終加工国:日本
牛肉:アメリカ・オーストラリア ガーリックソース
きゅうり:日本
かんぴょう:中国
さば:日本
サーモン:ノルウェー王国・チリ共和国・フェロー諸島・イギリス・デンマーク王国
油揚げ 最終加工国:日本
照焼チキンサラダ 最終加工国:日本
魚すり身 最終加工国:日本
海老:タイ・ベトナム・インドネシア

サイドメニュー素材の原産地情報

玉子 最終加工国:日本
だし 最終加工国:日本
枝豆:中国
鶏卵:日本
鶏肉:中国・タイ王国
まぐろ:太平洋・大西洋・インド洋
鶏軟骨:ブラジル・タイ王国・日本
ジャガイモ:アメリカ
あさり:中国
たこ焼き 最終加工国:日本
玉子サラダ 最終加工国:日本ギ
合鴨:中国
うどん 最終加工国:日本 刻み柚子・ネギ
そば 最終加工国:日本
海老:タイ・ベトナム・インドネシア
油揚げ 最終加工国:日本
豚汁の具 最終加工国:中国
味噌 最終加工国日本 ネギ
青さ 原産国:日本
もずく:日本

デザートメニュー素材の原産地情報

チーズケーキ 最終加工国:日本
ガトーショコラ 最終加工国:フランス
ミルクレープ 最終加工国:日本
パンケーキ 最終加工国:日本
わらび餅 最終加工国:日本
プリン 最終加工国:日本
パイン:フィリピン
だんご 最終加工国:日本
バニラアイス 最終加工国:日本
チョコアイス 最終加工国:日本
抹茶アイス 最終加工国:日本

トッピングメニュー素材の原産地情報

アボカド:メキシコ・アメリカ合衆国・ニュージーランド・チリ・ペルー
レモン:日本・アメリカ合衆国
きゅうり:日本
ネギ:日本・中国
玉ねぎ:日本・中国
大葉:日本・中国
大根おろし:日本
刻み柚子:日本
白ごま:ボリビア・パラグアイ・スーダン・グァテマラ・ニカラグア他
黒ごま:ミャンマー・中国・パラグアイ
三つ葉:日本
西洋わさび 最終加工国:日本
おろし生姜:中国
チェダーチーズ 最終加工国:日本
カルパッチョソース 最終加工国:日本
ガーリックソース 最終加工国:日本
ユッケソース 最終加工国:日本
お好みソース 最終加工国:日本
マヨネーズ 最終加工国:日本
漁師漬け用だれ 最終加工国:日本
ポテト用シーズニング(2種)最終加工国:日本
ホイップクリーム 最終加工国:日本
粉糖 最終加工国:ベルギー王国
黒蜜 日本(主原料.果糖ブドウ糖液糖:日本 黒糖:日本・中国)

全般メニュー素材の原産地情報

粉茶:日本
寿司米:日本
寿司酢 最終加工国:日本
海苔:日本・中国・韓国
醤油 最終加工国:日本
ぽん酢 最終加工国:日本
甘だれ 最終加工国:日本
がり:中国
わさび 最終加工国:日本
藻塩:日本
一味唐辛子:中国・日本

はま寿司メニュー食材の原産地情報 まとめとあとがき

ざっと見てみると海に囲まれた島国だけあって日本産の食材が結構多い感じがしますね。

これを見てどう思うかは人それぞれだと思いますが、きちんと公開しているところに企業の信頼度なんかが関わってくるのではないでしょうか。

安くておいしい、そして情報も公開しているはま寿司…なんか持ち上げすぎて気持ち悪い結びとなりましたが、はま寿司大好きなんで勘弁してください。

スポンサーリンク